国語力を英語でつける

私は、学生時代に国語が得意だったという記憶はありません。また、積極的に小説や本を読むタイプでもありませんでした。私の場合は、英語を勉強するにつれて日本語も同時に勉強することができたと思っています。

和訳するときは、和訳された日本語が不自然ではないかどうかを何度も読み返して確認します。また、日本語を英訳するときは、日本語の意味を深く理解して英訳します。日本語に不足があるとそれを補って、意味を正しく理解しようと努めました。そのおかげで、日本語も上達していったのではないかと思います。

また、新しい英単語が出てくると、辞書には日本語の意味が詳しく書いてあります。その中には、漢字熟語や諺など、今まで知らなかった言葉も多くありまさに学習の機会となりました。

不完全な日本語のレポートを翻訳するときは、その文章の中に入り込んで、どうしたらもっとわかりやすい日本語になるだろうか、と言うことをいつも考えていました。しかし、それでもわからないときは、自分でいろいろな人に質問をして、正しい表現に変えていくのです。

また、和訳するときには、和訳された日本語と英語とを行ったり、来たりしながら和訳を完成させていきます。それらの積み重ねが、日本語と英語の上達にもつながったのではないかと思っています。

今、自分は日本語が得意ではないと思っている方は、積極的に日本語表現に注意しながら意識して本を読み文章を書くことです。また、私のように、1つの和訳や英訳を徹底的に、そして、とことんこだわって、日本語と英語と、ともに深く追求しながら翻訳していくことでも日本語の上達につながると思います。

コメントを残す