2024年5月23日2024年10月24日ビジネススキルコラム 月次決算は迅速、簡便に 月次決算や会計の神様と言われていたのが元信越化学にいらっしゃった金子児先生です。信越化学を引退後は、日本CFO協会最高顧問や金融監督庁の顧問歴任されていらっしゃいましたが、残念ながら2013年なくなられました。 私がちょうど20代の頃、経理 […]
2024年4月4日2024年3月24日ビジネススキルコラム 職場での誕生日のお祝いは アメリカで勤務している時に、スタッフたちから毎年バースデーはオフィスでお祝いしてもらいました。誰かが自宅で焼いてきたのだと思いますが、大きな四角いケーキにプレゼントです。 私へのプレゼントは、バースデーカードとともにボンベイサファイヤのジン […]
2024年3月28日2024年3月20日ビジネススキルコラム 笑ったふりをしよう、リーダーは辛い これはどこの職場でも、どの集団でも同じだと思います。リーダーの熱さは組織に伝導します。リーダーが熱い「心」、高い「こころざし」を持つことは組織作りには欠かせません。マネジメントの技術差は、多くても5倍かもしれませんが、情熱はその100倍差が […]
2024年1月12日2024年1月12日ビジネススキルコラム 粘り強く出来るまで 新人に対して指導する内容の根底にあるのは、「会社組織では、1人では、何の仕事もできない」ということを説明してあげることです。組織の中の一人ひとりが、それぞれの役割を持って初めて企業活動ができるということです。 たとえば、製品を販売するのは営 […]
2024年1月10日2024年1月8日ビジネススキルコラム 目標発表会を活用する 会議体をコミュニケーションの場として活用することで、リーダーとしての想いや方向性を社員と共有できます。特に、年次の「目標発表会」や、今後3か年の計画を示す「中期計画」の報告会では、将来的な方向性や思い描くビジョンを共有できます。 月例の経営 […]
2023年6月3日2023年10月17日ビジネススキルコラム 「プラン&レビュー」とは 「プラン&レビュー」という言葉は、私がアメリカに勤務していた時代に、部下たちにウィークリーレポートを書くことを推薦するために使用しました。ウィークリーレポートは、「先週やったこと」、「先週やりたかったけどできなかったこと」、「今週 […]
2023年4月6日2023年10月17日ビジネススキルコラム 投資対効果の大きいビジネススキル 大学を卒業して大企業に入社すると、最初にビジネスのスキルの基本についての研修を徹底的に行います。挨拶の仕方、報告書の書き方、計画の仕方、改善など、ビジネススキルの基本的なことは、新卒の新入社員から定年間近な社員まで常ににそのスキルを使用す […]
2023年4月2日2023年10月21日ビジネススキルコラム 業務改善が最も進むのは最初の1年〜2年 業務改善は、利益の増加、つまり、売上収益の増加、あるいは費用の削減が効果として評価されます。ここでは、「効率」という側面でお話します。会社立ち上げに伴って組織は大きくなっていきます。成り行きに任せて、ビジネスの拡大とともに組織を大きくして […]
2023年4月1日2023年10月21日ビジネススキルコラム 評価減をしても現金支出の事実は消えない ■税務会計と制度会計が一致していた昭和の時代私は、CFO として26年近くやってきて、日本はもとより、中国、アメリカでも、経理責任者でした。 それぞれの国で、それぞれの文化を反映した会計制度がありました。 一方、日本でも、私が新卒で経理を始 […]