2024年5月3日2024年10月24日ビジネススキルコラム 出来るまで1万回でも2万回でも粘り強く指導する 1995年ころです。中国に勤務していた時に、当時、顧問でいらしていた遊佐さんという方に相談したことを思い出します。遊佐さんは、台湾で製造会社の社長を経験されてらっしゃった方で、中国語がとても堪能な方でした。当時の中国の社員はほとんどが国営企 […]
2024年1月12日2024年1月12日ビジネススキルコラム 粘り強く出来るまで 新人に対して指導する内容の根底にあるのは、「会社組織では、1人では、何の仕事もできない」ということを説明してあげることです。組織の中の一人ひとりが、それぞれの役割を持って初めて企業活動ができるということです。 たとえば、製品を販売するのは営 […]
2024年1月10日2024年1月8日ビジネススキルコラム 目標発表会を活用する 会議体をコミュニケーションの場として活用することで、リーダーとしての想いや方向性を社員と共有できます。特に、年次の「目標発表会」や、今後3か年の計画を示す「中期計画」の報告会では、将来的な方向性や思い描くビジョンを共有できます。 月例の経営 […]
2024年1月8日2024年1月8日ビジネススキルコラム 仕事の進め方を教える 立ち上げたばかりの新しい会社組織では、中途社員や他部署から配属された新しい社員で成り立つことがほとんどです。彼らが過去に所属していた組織の文化も異なっています。ですから、仕事に対する姿勢や仕事の進め方がバラバラになりがちで、上 […]
2024年1月5日2024年1月12日ビジネススキルコラム 週報の書き方で社員のプレッシャーをみる 週報の内容に、来週以降の予定を未来形で書き、決意の込めた文書であれば、その社員はモチベーションが高いと思います。 文字数が多い社員もモチベーションの高い社員です。目の前の仕事を普段からたくさん自分で考えているからです。逆に、文字数や文章が少 […]